就職・転職 就職や転職、在職や退職などの情報提供ブログです。 このブログは営利的な就職や転職サイトには無い情報提供、また在職中のトラブルなどに関する情報を提供しています。 「これって、自分だけ?」と感じた際の参考にして頂けたと思います。
就職・転職 正社員と非正規社員の格差は広がっているの?割合・給料・労働時間 皆さんの勤務先にも非正規社員も多くなってきたかと思います。業務によっては、非正規社員の方が多いかもしれません。 新卒で派遣社員の方や、退職後に嘱託で働いている人もいますよね。 私の勤務先はそんなに大きくないですが、身近に退職後... 2020.07.11 就職・転職
就職・転職 労働時間と残業時間の推移、働き方改革で残業代は減るのか?? 2019年4月働き方改革関連法(働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律)が施行されました。 この法案では、事業主に対して、労働者の労働時間の客観的把握、時間外労働の上限規制、年次有給休暇の年5日時季私的付与の義務を課し... 2020.07.06 就職・転職ハラスメント
就職・転職 定時に出社して定時に帰る、残業時間ゼロは難しいのでしょうか? 定時に出社して定時に帰るのは難しいのでしょうか。厳しいノルマのせいで時間外にも仕事してしてしまうのでしょうか。 2020.06.21 就職・転職ハラスメント
就職・転職 内定の学生にまでパワーハラスメントを行う会社がある!! 私もパワーハラスメントを受けたことがあります。そのため、ハラスメントに関するニュースは気になります。 最近、採用活動の学生のハラスメントもニュースになっていますね。今度は、内定者に対するハラスメントがありました。 新聞記事 ... 2020.04.16 就職・転職ハラスメント
就職・転職 大学生の就職内定率と日経平均株価 2020年3月現在、売り手市場が続き、大学生の就職内定率は非常に良い状態です。が、コロナショックにより、日本経済も就職状況も今後の見通しは不明です。 2020.03.28 就職・転職日経平均株価
就職・転職 ハラスメントされても、あきらめている人ばかり・・・ 2019年のブラック企業大賞が発表されましたね。2年連続となる三菱電機が受賞しました。電通は第5回ブラック企業大賞2016も大賞を受賞しています。毎年毎年、ノミネートされても改善されないのでしょうか。 2020.01.21 就職・転職ハラスメント
就職・転職 ハラスメントは企業の相談窓口では、解決しないかも!! 2019年のブラック企業大賞が発表されましたね。2年連続となる三菱電機が受賞しました。電通は第5回ブラック企業大賞2016も大賞を受賞しています。 毎年毎年、ノミネートされても改善されないのでしょうか。 パワハラの予防・... 2020.01.15 就職・転職ハラスメント
就職・転職 企業は一応ハラスメントに対する取り組みを実施してます!! 2019年のブラック企業大賞が発表されましたね。2年連続となる三菱電機が受賞しました。電通は第5回ブラック企業大賞2016も大賞を受賞しています。 毎年毎年、ノミネートされても改善されないのでしょうか。 三菱電機、電通、... 2020.01.12 就職・転職ハラスメント
就職・転職 転職者数の推移、転職者は増えています 転職したことありますか?僕は一度だけ。まだ他の会社へ転職する可能性はまだありそうな感じがしますが、就職活動や転職は、タイミングと運によるところもあるのではないかと思っています。 また、年配の人はあまり転職とかしないようですし、石... 2020.01.07 就職・転職