生活 コロナ禍の2020年4月、中国からAliexpressでマスクを輸入 2020年4月現在、マスクはドラックストアなどの店頭では売っていないし、ネットではまだまだ高いのですよね。しかし、外出する際にはマスクしていないと不安だし、マスクしていないと白い目で見られますよね。コロナウイルスがいつ収束するわからないし、今後更なる感染が広がったら手持ちのマスクがないと不安ですよね。 2020.04.14 生活
家電 洗濯機の寿命は何年?買換えのタイミングは?? 半年ほど前に、洗濯機を買い換えましたが、古い洗濯機は20年ほど使用してました。かなり長いですよね。電化製品は丁寧に使えばずっと使えますが、運が悪ければ、壊れるタイミングもだいぶ早かったり・・・ 2020.01.13 家電生活
生活 家事支援サービスの利用率・認知率 年末年始になると大掃除する人は多いと思います。私も年末年始になると、普段よりも念入りに掃除しています。 しかし、時間だけ浪費し、積もりに積もった汚れはなかなか落ちないですよね。掃除しながら、プロに任せてみたいなぁって思うのですが、なんだかハ... 2020.01.06 生活
生活 1日当たりの通勤・通学時間 1日当たりの通勤・通学時間が最も長い県は、 神奈川県の1時間45分です。次に、 千葉県の1時間42分、 埼玉県の1時間36分です。やはり都心の郊外が多いですね。 2020.01.01 生活
家電 洗濯乾燥機は意外と使われない!? ■全自動洗濯乾燥機を保有しているのは、約40%■全自動洗濯乾燥機を保有している人で、約60%の人が乾燥機能を使用していない■ 乾燥機能を使用しない主な理由は、「光熱費がかかる」「乾燥に時間がかかる」■電気代は、40~70円/1回あたり(使用... 2019.12.25 家電生活