二点天井(ダブルトップ)は、上昇している株価が高値①を付けた後にいったん反落し②、そこから再び上昇③し、最初の高値①を上回らずに反落④したのち、ネックラインを下回るチャートの形です。
![](https://www.pvt-trend.xyz/wp-content/uploads/2023/06/二点天井(ダブルトップ)-2000x1001.png)
すべての上昇が売りにおされて下落し、そのままネックラインを超える完全な下落トレンドに突入になります。つまりネックラインを超えた株価が売りとなります。
この二点天井(ダブルトップ)は、2つのトップ(山)で形成される「天井圏」を示し、出来高をともなってネックラインを越えると完全な売りシグナルとなります。
![](https://www.pvt-trend.xyz/wp-content/uploads/2023/06/二点底・二点天井-1-2000x936.png)
この二点天井(ダブルトップ)は、天井圏で出現しやすい形で、相場の底を示す「売りシグナル」のチャートパターンとして知られています。
この投資家に広く知られているシグナルは発生することでも、下落することを狙う売り手を増やすことから、非常に強い売りシグナルと言えるでしょう。
これとは逆に2つのトップ(谷)で形成されるチャートが「二点底(ダブルボトム)」です。こちらは株価の「底値圏からの上昇」を示す買いシグナルとなります。