ファイナンス(株・FX)

スポンサーリンク
売りシグナル

グランビルの法則

移動平均線を考案した米国のチャート分析家ジョゼフ・E・グランビル氏は、日々の株価の方向性と長期移動平均線を見ることで、株価の売買や先行きを判断する株式投資理論を考案した。それがグランビルの法則。この法則は、4つの『買いシグナル』、4つの『売りシグナル』から成り立っています。
売りシグナル

移動平均線の長所と短所

移動平均値(線)とは、一定期間(5日、13週、12か月など)の株価の各平均値を連続してグラフ化した値(線)です。 長所  株価は1日の間でも上下に変動します。しかし、移動平均線はなだらかな曲線で描かれているため、移動平均線を利用することで相...
売りシグナル

ゴールデンクロスとデッドクロス

値動きの激しい中小型株では注意が必要ですが、取引数も多くなだらかな動きをする大型株では、市場トレンドを把握する手段として有効な指標だと思われます。しかし、移動平均線を基準にしてるので、実際の今後の値動きとは少し遅れたシグナルです。そのため、ある程度遅れている前提で考える必要があるでしょう。
株・FX

長期連休明けの日経平均株価は、大きく変動するのか!?

長期連休中は、日本国内の証券会社等は閉まっていますが、海外の株式市場は開いています。そのため、連休明けには海外の外部環境の変化を一気に吸収し、株価が大きく変動する可能性もあります。そこで、2000~2020年の正月、GWなど4日以上の連休明けの日経平均株価を調べました。
株・FX

日経平均株価の上昇幅、上昇率ランキング

日経平均株価の上昇幅、上昇率、とその時の出来事について記載しました。
株・FX

4月のアノマリー:4月の日本株は上昇しやすいのか??

4月は季節性のアノマリーがあり、日本株は上昇しやすいと思われているようです。そこで、2001~2019年の4月の日経平均株価を確認してみました。